遺言
自筆証書遺言の落とし穴?よくある不備をまとめてみました。

最近どんどん気温も暖かくなり、桜も満開から少し経って、私の事務所(千葉県佐倉市)の近くでは葉桜が目立つようになってきました🌸 もう少し経つと梅雨・夏ですね。 と、前置きはこれくらいにして、今日は自筆証書遺言作成時についや […]

続きを読む
相続
相続放棄をした後の管理責任とは?少し前の改正ですが今一度確認を。

今日は相続放棄についてお話しようと思います。 今朝、全国の相続放棄が過去最多だったとのニュースを見かけました。(2022年の受理件数) 主な原因としては債務超過などが考えられますが、近年特有の原因として空き家や長年放置さ […]

続きを読む
相続
今一度確認しておきたい。遺産分割協議書本来の立ち位置とは?

最近、地震が多いですね💦 当事務所(ビル5階)はその高さから地上1階で感じるよりも揺れを感じる気がして怖いです。ちなみに、我がみかみ司法書士事務所は千葉県の佐倉市と八千代市の市境にあるため千葉県北西部なのか北東部なのか微 […]

続きを読む
休日
新年度になりました。桜が見ごろの季節ですね🌸桜の綺麗な公園もご紹介

今日はなんてことないお話です。 4月というのは色々なことが新しく始まる月ですね。 新社会人の方々が出勤されているのを見かけますと、こちらも気持ち新たに頑張ろうと思うことが多いです。 我ら司法書士に関しましても、4月1日よ […]

続きを読む
業務
令和8年4月1日、住所や氏名の変更登記も義務化されます!職権登記もあるよ。

今日は相続登記に引き続き義務化される、住所や氏名の変更登記(以下、名変と呼ぶ)についてお話しようと思います。 土地や建物を購入した時は登記をすることがほとんどだと思いますが、登記をすると所有者の欄に住所と氏名が記載されま […]

続きを読む
相続
相続登記に必要な印鑑証明書が用意できない!海外在住の相続人にしてもらうサイン証明について。

今日は、相続登記に必要な印鑑証明書に関するお話をしようと思います。 通常、複数の相続人がいるときに法定相続割合以外で遺産を分配する場合は、相続人全員で「遺産分割協議」をして、その協議内容を遺産分割協議書として作成・保存し […]

続きを読む
相続
相続登記を早めに取り掛かった方がよい理由。放置のデメリットについて。

今日はどうしてもそのままにしがちな相続登記についてお話しようと思います。 と、その前に告知です。相続登記の義務化まであと2週間となりました。いままで相続登記をしていなかった方も4/1から3年以内に登記をする義務が発生しま […]

続きを読む
相続
R6 4/1施行の相続人申告登記って何ですか?相続登記との違いは?

今日は表題のとおり、聞きなれない「相続人申告登記」に関してお話しようと思います。 まず、この話の前提として、令和6年4月1日、相続登記の義務化がはじまります。ざっと言うと、これから相続が起きたら3年以内に登記してね(4/ […]

続きを読む
業務
定款認証、紙でするか電子でするか。同じ認証だけどその大きな違いとは?

今日は会社設立に必要な定款のお話をしたいと思います。 そもそも、「定款」ってなんでしょうか?結論 会社のルールブック 会社における憲法 って感じでしょうか。 簡単な話、定款はその会社の全ての基準です。つまり、その会社の定 […]

続きを読む
遺言
やはり遺言書は作るべき?遺言書は本当に相続の対策になるのか?

今日は遺言書についてお話しようと思います。 まず初めに「遺言書」って何ですかってお話です。簡単に書くとこんな感じ遺言書=財産の承継等、法律的な効果を意図して作成される文章(ちなみに、遺書は故人の想いを表した文章のことで、 […]

続きを読む